

基本情報
サイト開設日 |
: 2002年3月2日 (記念すべきJonの40歳の誕生日) |
動作確認 |
: Windows
XP、IE6.0及びNN7.01、解像度1024×768、Java Script / CSS ON ※動作確認が出来ないので、Macや上記以外のバージョンですとデザインが崩れるかも |
制作ソフト |
: NN7.01についてるComposer |
画像処理ソフト |
: Paint Shop Pro 8 |
サイト開設のきっかけとコンセプト
1)サイト開設のきっかけ
きっかけは、やはり「BON
JOVIファンと話したい!」というのに尽きます。BJを知り、もっと知りたいと思っていたファンになりたての当初、身近にはBJファンはいませんでし
た。そこで、飛び込んだのが、ユニヴァーサルのBJのBBS(現在は廃止)。誰かレスしてくれるかな、新米BJファンで新参者でも受け入れてもらえるか
な、なん
て緊張と不安でいっぱいでしたが、意を決して「初めまして…」と書き込んでみたのです。すると、何人もの方々から温かいお言葉をかけ
てもらったんです。その時はとても感激したのを覚えています。BJファンの方って素敵な人ばっかりだ!と感じました。その後、ふと立ち寄った本屋で、「無料でHPを作る」系の本を発見。もともとPCなどに興味もあり、「えっ、HPって無料で作れるの!?」と軽く衝撃を 受けた私は、早速購入。BJファンとの交流スペースを思うように作れたらなんて素敵だろう!!ということでHP制作に精を出し現在に至る。
2)コンセプト
それは「BON JOVIを広く知ってもらうこと」と「BON
JOVIファンの輪を広げること」です。私がユニバのBBSに初めて書き込んだときに感じたファンの温かさをいろんな方にも感じてもらいたい。そして、身
近
にファンがいてもいなくても、もっとその輪を広げてほしい。そのために当サイトがお役に立てることがありましたら本望です。BON JOVI STATIONの歴史
歴史なんて言うほど立派ではないですが、個人的にはいろいろありました。▼2002年
HPをひとまず完成させUPした当初は「これで友達100人できるかしら?」と思って目を輝かせてたのですが、宣伝もさほどしてないのに来るはずもな
く…。頼りにしていたWEB制作本には「相互リンクを増やすべし!」と書いてあったので、いくつかサイト様にお邪魔してリンクをさせていただきました。
が、今となってはあんな大胆不敵な行動よくしたもんです(汗)それで来場者数も増えたことは増えたのですが1日10人から15人と
いうもので、恐らくうち5人は私?という状況でした。
夏休みを終える頃、BJの来日というニュースが飛び込んできて、徐々にですがBJパワーをあやかって当サイトは活気付
くようになり1
日20人くらいになり、そして今でもよく掲示板にいらしてくださる方の姿も!▼2003年
BJがBOUNCE
TOURで来日する前後はサイトに足を運んでくださる方も増え、20人から最高200人まで!!ざっと10倍!!これにはかなりびっくり!BJの力恐るべ
し…!!以降はその波に乗り、日々の来場者数も来日前の数倍
になり常連様も増え、念願のBJトークに花を咲かせることが出来るようになり私の中では順風満帆な時を迎えられたと思っています。初のオフ会も成功しまし
たし!ですがサイト開設から2回目の夏を迎えた頃、私は増えゆく来場者・掲示板書き込み数に対しだんだんとサイトを続けて行くことの辛さを感じるようになりま した。初めて管理人の難しさを考えさせられ、そこで私はしばらくの間サイトを休止し2週間ばかし考える時間をもらうことにしました。
▼2004年
お休みをいただいて、新しくスタートを切り順調に運営…と行きたかったのですが、まだどこか煮え切らないというか、もやもやが残るというか。自分の中で
はっきりできなかったので、5月に突然で申し訳なかったのですが、一時閉鎖することにしました。▼2006年
2005年の来日、2006年のBJ来日公演を見て、「やっぱり自分はBJこんなに好きなんだ」と気づき再開を決意。現在に至る。今後はもっと気楽に肩
の力を抜いて、まったりペースで更新していこう!と心に決めました。